今日から、2月議会が始まりました。
↓定例の朝宣伝。
議会初日は、市長が議案の提案説明を50分しゃべって終わり。
その提案内容を受けて会派代表質問が2月29日から始まります。共産党は2日の10時。
今日は、21時まで市議団でその内容検討を行っておりました。
2012年度予算では、前進した点もたくさんあると思います。
★国保料6年連続据え置き(23億の繰り入れ実現)
★介護保険料値上げ幅少し縮小
★ひとり親家庭や心身障がい者の医療費窓口負担半額市が補助
★住宅がない通学路の防犯灯は、市が全額負担
★小学校のスクールカウンセラー10人増員
★不登校支援員11人増員
★高齢者の肺炎球菌ワクチン一部補助
★防災ガイドブックを全戸配布
★市立保育園も全校耐震診断対象に
全体の市債(借金)も順調に減っています。今回は、財政基金(貯金)を取り崩さずに予算編成ができたということ。この辺りは良いことだそうです。
でもでも、全体的に人件費をかなり削ってきています。人手不足がいろんな弊害を生んでいる現場もあります。課題について、代表質問、個人質問で取り上げます。
by
小学校スクールカウンセラー10人増員、
不登校支援員も増員、良いですね~。
最新情報の提供、ありがたいです!!
って、不登校支援員って人いるんですね。知らなかった。
何する人なんでしょう?
中学校への配置が多いようですが、朝学校に来れない子を迎えにいったり、登校しても教室に入れない子の対応をしたり、、という内容のようです。特に資格は無く、地域の方にお願いしている場合もあります。
以前に、小学校の先生を退任され、同じ小学校に再任用で不登校支援員をされている方に少しお話を聞いたことがありました。全体を見ることが出来るので、学校においても新任や若い先生のクラスのヘルプに入ったり、気になる子に話しかけたり、いろんなフォローが出来るといわれていました。
頼もしいですよね。先生方が多忙を極める中、きめ細かい対応ができるこういう方が増えることは、とても良いことだと思います。