「岐阜板取」カテゴリーアーカイブ

岐阜滞在

 今年のお盆も、父の里岐阜県板取で過ごしました。

 産休中ということで、長めに10日☆の滞在。(こんなことはもう無いだろうな、、、、。)子どもの数が最高で、妹家族の4姉妹と我が家の2人で合わせて6人という大所帯でした。

 ふだん一人っ子状態に近い我が家の坊ちゃんは、4姉妹と大自然にもまれて一回りたくましくなったかな?

↓目の前の川にハシゴをかけて降りられるようにしてくれていたので、毎日が大冒険。

Img_0725
↓名所、川浦(かおれ)渓谷。ダム建設が中止となって残った渓谷だとか。紅葉時期が絶景だそうです。

Img_6635

↓金ちゃん(夫)はこの周辺で早朝の渓流釣りをしたかったらしいが、、、。無理無理。。。。

Img_1948

↓いつも泳ぐ板取川。ほんとうにきれいです。

Img_1914_13

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

いとこの結婚式で東京に

 先週末、いとこの結婚式が東京でありました。

生まれた時から知っているいとこがとうとう結婚です。よく夏休みに岐阜板取で遊びました。

  素敵な二人の素敵なウェディングでした。

 ↓親戚一同

Img_2259_3

どこでも爆睡ぼっちゃん。↓

Img_2180_2

 家族で東京に行くことなんて珍しいので(たぶんもうない)、2泊しました。それにしても、東京は改めて大都会。どこに行くにも電車移動ですが、本当によく歩く。距離が長い長い。ベビーカー押しながらの移動は本当に大変だった。どっぷり車生活に慣れている親はへとへとです。

 ↓大好きなカーズ☆のマックィーンにも会えました。

Img_2073

 特割で新幹線よりも安かったあこがれの飛行機☆に乗れて、帰岡後も寝言で「ひこうき~」と叫んでいます。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

研修のテーマは議会基本条例でした。

 昨日午後から、岡山県の市議会議員研修がありました。講演テーマは、廣瀬先生の「議会基本条例の効果と課題」です。

今、旬のテーマで、議会とはそもそも何なのかという話に始まり、真の議会改革とはこういうことか、、というお話で勉強になりました。

P1050527_2

 議会は、

 *市民の代わりに首長の提案にモノ言えるところ、

 *市民の代わりに政策決定ができるところ

 *市民の代わりに政策提案ができるところ、

ということで本来市民の生活に密着していて、市民の意思決定の場。

 ●多様な意見の代表者が、公開の場で議論を尽くす⇒課題や論点が市民にもクリアになり⇒世論形成⇒議会に世論が返ってきて⇒議決・決定

となるべき。。それには、、、、

 ○公聴会や証人召喚なども積極的にすればいい。

 ○行政側にも反問権や質疑権を保障するべき。

 ○賛否が分かれる議案なら、議員同士で議論をするべき。

 ○議会としての議会報告等、住民との公開の対話で政策化をするべき。

こういうことを一部条文化したのが議会基本条例なのだそうです。

↓↓↓

要は、多様な意見を集約・調整・決着する公開討論の場であり、この公開の場で本気で議論することが、市民の納得につながると理解しました。民主主義の根幹です。

 今、岡山市議会では、本会議でも委員会でも議員は基本的に行政側に対して質問するのみで、議員同士の議論はあまり行われていないように思います。

 さらに、議会改革等推進会議では、全国的に長すぎる議会を短縮しなければならないという論調で、長い議会にかかるコスト削減の必要性が大上段に語られています。

 おっと~、それはやっぱり議員として果たさなければならない役割が違うんじゃないか!!!と再確認した研修でした。「議員の仕事は議会だけではない」という主張は言語道断?!

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

夏休み

 今年もお盆休みを利用して毎年恒例の岐阜板取に行ってきました。久しぶりの家族水入らずの時間を過ごすことができ、たぶんチビちゃんにとっても良い思い出になったのではないかと思います☆。最近、ゆっくり会えなかった姪っ子たちとも合流して楽しい休暇になりました☆。

 Img_1941

 夏でも冷たい清流板取川で涼を☆。

Img_1954_2

 驚いたのは、チビちゃん水遊びも大好きですが、魚☆も大好きで、釣られて死んでしまったマスを怖がらず、片時も離さないで宝物のように握りしめていました。帰岡して模型の魚を持ってきては、エラや口が開かないのでおかしいとアピールしています☆。

Img_1985

 郡上の徹夜おどりにも参戦。手前の二つの頭は姪っ子です。すぐに踊りを覚えて群衆に溶け込んでいました(驚)

Img_2039

 しかし、ものすごい人。商店街のようなところを十字にぐるりと大きな流れができていて、飛び入りでみんな踊ります。

 さ、また来年。また明日からがんばります~。

 

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

リラックス

 先週末は、数日間岐阜でゆっくりすることができました。

久しぶりに親子の時間が取れた気がします。

桜も満開。

Img_1534

笑顔も満開。

Img_1556

久しぶりに見るのつくしの群生。

Img_1731

や、たんぽぽ。

Img_1756

裏庭に当選記念の植樹。

Img_1510

お墓参りでご報告。

Img_1726

反対側はこんな感じ。

Img_1757  

 ときどきのホッとタイム。

 これからも大切にしたいと思います。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

8・15 今日は誕生日

 65回目の終戦記念日。民主党政府関係者は靖国に参拝しないと聞いてちょっと安心。

 今日は35回目の私の誕生日でもあります。終戦記念日に生まれたので、二度と戦争のない平和な世の中を願って『のぞみ』と名づけられました。いつの日か、日本から世界から軍隊も兵器もなくなる日が訪れますように。。人類の平和への「のぞみ」、あきらめずにしっかり次の世代に繋げなければと思っております。

 ただ今、お盆休みをいただいて父の里岐阜の板取に来ています。清流での川遊びが恒例の夏の締めくくりなのに、今年はずっと雨☆雨☆雨☆(驚)。

Img_0979 水も滴るいいコケです。裏庭の階段にびっしり。雨が多いということですね。。。

 あきらめかけていたところ、今日の午後になりようやく晴れました☆一足先に合流した晴れ男☆義弟に感謝。

Img_0987_4親子3人でパチリ。

 徹夜踊りで有名な「郡上おどり」も初参戦する予定でしたが、下見途中に突然の豪雨に見舞われ意気消沈です。その代り、近所の盆踊りに飛び入り参加しました☆この地方一帯では盆踊りといえば郡上おどりだそうで、10種類のおどりのうち伯母に伝授していただいた2つはマスター(?)できたかな。

 予想外に姪っ子たちがこの盆おどりに夢中でとっても気に入った様子。本場郡上八幡のおどりデビューが俄然楽しみになってきました。

 

 久しぶりの家族水入らずの休日、本当に楽しい誕生日でした。来年の夏、笑顔でまた戻ってこられますように。

Img_1001

余談:ちなみに夫(金ちゃん)の誕生日7月29日は、日本共産党の志位委員長と同じだそうです。私は終戦記念日ということで何か運命的だというコメントをいただいたことがあります。平和の党、共産党ならでは、、ですけどね。。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

黄金週間

 このゴールデンウィークは、第二のふるさと・岐阜に行ってきました。今週は、金一君(夫)もNYに行って不在で、保育園も休み、両親も岐阜に里帰りするということだったので、思い切ってお休みをいただいたのです。子守りが大変なので、、、(いいわけ、、、カナ)。

 岐阜は父の故郷で、私たち姉妹も幼少のころから夏の一大イベントとして毎年遊びに行くのを楽しみにしていた第二のふるさとです。長良川の支流の村で、とても水がきれい。どの家にも山からの清水が通っていて、生活に溶け込んでいます。水の都ならぬ村。文化の違いを感じます。

 ただ、水はとても冷たくて真夏でも長時間の川遊びは、よそ者の私達には無理、です。↓

Img_0673_7   

 父のおんぼろ(?!)実家も、数年前に父が、自分の兄弟や子、孫たちのためにと家族の反対を押し切ってリフォーム(?)してくれてから、今やみんなの憩いの場になりました。ありがとう☆。 おっそろしいお便所や雪で屋根が半分つぶれかけていたあの田中屋は、こだわり派の伯父プロデュースにより見違えるように生まれ変わりました。素敵でしょ。↓ 裏には果樹園(予定)もどきもあります。

Img_0650

 近所の薬師寺さんのほこらに咲く遅咲きの桜も満開でした。何という桜でしょうか。とてもきれいでした。

Img_0638

 テレビもない田舎家で勉強しようと何冊か持っていった本も、終始チビちゃんのお相手でとうとう開かれることはありませんでした(やっぱり)、、、、。

でも丸二日間、のんびりできました。

 

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather