田中 のぞみ のすべての投稿

日本共産党岡山市議(北区選出)

先週末

 土曜日は、1ヶ月半ぶりくらいにお休みをいただいてしまいました。

 親子でどこかへ出かけようと思っていましたが、溜まっていた家事もあり、お昼出発となりました。倉敷の酒津公園とイオンへ行きました。酒津公園は、ちょうど七夕まつりだったようで、笹の飾りがたくさん。公園内の水場で思いっきり遊び、焼きそばやアイスを食べて、楽しい休日になりました。

P1050361

 日曜日は、津山であった岡山県母親大会に参加しました。

講演会では、二見伸吾さんが、日本の原発推進体制をわかりやすくそして楽しくお話されていました。原発を望む母親はきっと一人もいないはず。未来の子どもたちに安全な社会を残すことは私たちの責任でもありますよね。がんばらなければと思いました。

P1050379

 7月最終週末には、全国大会が広島で開催されます。ぜひ。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

読者ニュース37号

 読者ニュース37号です。

No37

裏面で、個人質問の内容紹介して、傍聴にも是非!!としていたのですが、、、手違いで、個人質問前の日曜版には間に合いませんでした。。。残念。。。

 子どものことばっかりじゃなくて、高齢者のことも言ってよと以前から言われることが多いのですが、、介護保険問題、高齢者福祉については、われ等が竹永議員がビシッと決めてくれております。5人の市議団、、それぞれ切磋琢磨しながら知識を磨いてまいります。

↓ウラ面

No372

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

個人質問にのぞんで・・・何か成果は?!

 少しはあったかな、と思います。

第三者のご意見も合わせると、、、

★病児・病後児保育を今度できる市立のERに。のところは、可能性ありそう?!

★外国人への防災知識啓発のところも、考慮してくれるらしい。

★ASPOも他の議員さんの質問で、利用者からの申し出があれば、考えてくれる、と。道が閉ざされたわけではない。

★子ども子育て新システムのところは、再質問で市長が出てきてくれて、就学前教育には力を入れたい、、と言ってくれました。(幼保一体のことかな、、と思いますが)

Img_4863

★旧深柢跡地のところでは、生活避難所について何も考慮してなさそうなことがわかった。(死者が出るぞ。)訴訟に発展しているので、これについては触れるべきでした。。。

★児童福祉施設の最低基準の条例化については、そのスケジュールを明らかにできた。(これは山陽新聞に載せてくれました!↓)

P1050377

 これからもっともっと、市民のみなさんの切実な声を届けるべく、全力で頑張りたいと思います。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

個人質問にのぞんで・・・議会のルール?

 議会っていろいろ、ルールがあります。

 個人質問も、代表質問もですが、質問原稿は、自分の出番の2日前までに提出しなければなりません。それ以降は、基本的に質問内容は変えられないので、直近で他の議員さんと質問がかぶることも。

 でも、再質問や再々質問で深く聞くこともできるから、一応そのまま最初に質問します。「○○議員にお答えしたとおりです。」と答弁されるんですが。。けんもホロロ☆。再質問、再々質問は、その前に質問したことじゃないと、触れたらだめなんですって。。。

 単純に、自分とこの代表質問とかぶってた質問もありましたけど(恥☆)。違うことを質問したつもりのところも「○○議員にお答えしたとおりです。」と答えられたり、、、☆。局長によっては、明らかにかぶった質問でも丁寧に答えてくれる方もいます。ぜひ、新人にもやさしいご回答を!

 あと、当局側の答弁は、本当にわかりにくいのです。今回は同僚新人議員さんがたくさんそのことを言ってくださり、まさに☆同じ思いです☆「検討します」「研究します」「動向を注視します」の連発。前向きなのか、後ろ向きなのか、、、「?」。一問一答式なら、聞いている方もわかりやすいなと思います。そういう働く議会、動く議会、分かりやすい議会といった中身の議会改革をまず進めなければ、定数半減したって何も変わらないのではないかと思いました。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

今日は委員会がありました。

 今日は10時から委員会でした。6月補正予算の可否、市民の皆さんから出ている陳情の採択決定を行います。

 私の市民文教委員で個人的に気になるところ、、、

①ファジアーノ練習場に8億。(まず2億の予算)・・・可決

 →支援することには賛成だけど、この財政難に借金増やしてまで血税の投入しすぎです。スポーツ振興計画も遅れてまだできていないのに、他のスポーツ振興、他プロスポーツ支援との公平性が見えません。今後の収入についても、経済界にもお願いすると言われますが、全く見通し見えず。結局丸抱えの可能性も大。段階的に整備するとか、本来なら計画・予算ありきで、ここまでしか市としてできないから後は市民・県民でがんばろう!とスポンサーや寄付集めする方が、よっぽど盛り上がる。言われるがままの設備を急いで作るという姿勢がNG。だと思います。が、、みなさんはどう思われるでしょうか。

②中央小学校は2校体制が必要なのでは?・・・不採択

5つの小学校が統合してできた、市内中心地の中央小。既に普通教室は満室で今後、少人数クラスが増えれば普通教室は足りなくなります。委員会で見学に行きました。

P1050351

校舎は最新でした。。

P10503341

最新の校舎設計に驚愕!分校したら怒られそうですが、、、でも2校体制が望ましいと思います。絶対に。都心への人口回帰と少数人数教室が今後の流れです。深柢小跡地活用を抜きにしても考えなければならないのでは??

③学校の技能労務職や司書の退職不補充について(採決なし)

 技能労務職は、栄養士、調理員、用務員のことになります。スキルの継承から言っても教育の面から言っても「正規が基本」。と次官も言ったよ。コスト削減してはいけない分野として、教育委員会に盾となってがんばっていただきたいです。

④障害のある子どもへ行き届いた教育条件・・・継続審議

⑤図書館整備計画について・・・継続審議

→④⑤とも、現状難しい点があるということで継続審議となりました。ぜひ前向きに検討しなければなりません!!

長い、一日でした。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

やった~!終わった~!

 29日に、人生初の市議会個人質問が終わりました。

Img_48571

えらい、緊張しました☆☆。お昼ご飯食べれませんでしたよ☆。

 反省点いっぱいですが、何はともあれ、終わった~☆。この1ヶ月、ろくに家事もせず、、焦りつづけていたので、一段落です。バアバと旦那さんに感謝☆。

 課題はたくさん残りますが、引き続きがんばります。

 29日は、岡山大空襲の日。午前中は、戦没者追悼式があり、市議会から議員もみなさん出席しました。午後一番が初舞台となった私の名前も平和をのぞんだ名前だったので、まさに☆でも、この日を狙ったわけではありません。通告が遅すぎただけです。自分で考えなければならない原稿、、、間に合わないんですよね。。。。次回以降早めに出せるようにがんばりたいと思います。

 たくさん、傍聴にお越しいただきまして本当にありがとうございます。

 66年前に失われた尊い多くの命に、心からのご冥福をお祈りいたします。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

議会が始まりました。

 本当にご無沙汰しております。

 13日月曜日に議会が開会し、いよいよ議会本格始動です。当日は議案の提案などのみで20日に再開します。今週は議案研究のための休会(4日間)。

 常任委員会は、その前の10日金曜にありました。なんで開会前なのかしら。。。委員会協議事項の提案もあるからとか。。。

しかしそれがですね~、

議案ひとつ、補正予算ひとつとっても、分からないことだらけなんですよ~☆。☆。

 常任委員会(私は市民文教)なんて、その場でしっかり議論しなければ、議案はスルーで通ってしまいます。議員が8人。当局からたくさんの担当者。。。共産党からは当然たった一人。議案は10個とかそこら。。

 たとえば学校調理員や栄養士、司書や学芸員の正規職員、、、減らされる一方です。食育や知育、生涯教育を担う大切な部門の職員です。しっかり補充してほしいと思うのに、上手く反論できませんでした。

 事前に各議案の問題点とその根拠や背景をしっかり勉強していないと、筋道立てて議論することなんてできません。。。。トホホ☆。わかっちゃいるけど、、、。

 6月入ってからは、ブログ書く間があったら、調べろってくらい焦りっぱなしです。。。。なぜなら~、委員会協議内容や議案の検討と同時に、個人質問の原稿を考えなければなりません。本会議で与えられる30分。何をどうまとめればよいのか相当パニクッてます。。。。。

 やっぱり、畑違いだ~☆

 ↓ この前、新しくなった協立保育園を見学させていただきました。

P1050307

食育に力を入れていて、調理場とランチルームがセンターにある造り。天窓からの光降り注ぐ素敵な空間でした。

P1050303

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

市政説明会&市有地視察

 25日には、市議会で市政説明会がありました。 26日、27日には、市議会事務局主催で市有地視察がありました。

個人的に印象的だったのは、灘崎にこにこ幼保園(愛称)です。☆

 H19に開設された幼稚園と保育園が一体化された園です。建物も新しくとても開放的な園でした。幼稚園児も全員自校給食だそうです☆。これは良い☆。気がします。

P1050250

↑開放的な園内。

 しかし、いろいろと苦労も多いよう。同じ3歳児でも、幼稚園ではお母さんと一緒に登園し、園内で一緒に過ごす事も多いのに、保育園では泣こうがわめこうが親とは離される。家庭背景も違い、怪我のときの対応も違う。職員の勤務体系も違うわけで、同じ部屋やカリキュラムで過ごすことは年長さんくらいまでは難しいようです。でも建物の構造上、音なども筒抜けなので、歌の時間は移動しているとか。

 せめてものアコーディオンカーテンを設置したそうです。↓

P1050249

 今、政府が急ピッチで進めている「子ども・子育て新システム」では、幼保一体化ではなく、一元化。全員ぐちゃまぜで時間単位での管理になります。公的責任も放棄し、民間同士が競い合うようなシステムで、H25年にはスタートさせようとしています。

 しっかり現場の意見を聞いて、見直しを求めていかなければなりません。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

被災地視察・・・お世話になりました。

 今回仙台市の視察では、共産党仙台市議団の皆さんにお世話になりました。山側の被害視察では青葉区の花木則彰議員、海側の被害視察では、高見のり子議員がご一緒してくださいました。救援復興支援でお忙しい中本当にお世話になりました。

 視察も名古屋市議団のみなさん、ボランティアに参加していた川越市の川口ともこ議員とご一緒しました。全国心ひとつに、知恵を出し合い協力できる共産党の組織力に改めて感心しました。これからも連携しあって、がんばりたいと思います。

Dscn2141

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather