「福祉・医療・教育・子育て」カテゴリーアーカイブ

国際女性デーでパレード

 3月8日は、国際女性デー。102年前にアメリカ女性たちがパンと参政権を求めて立ち上がったことが始まりだそうです。

それから毎年世界中で女性たちの日とされているとか。

今日は、岡山県集会でカンボジアのラック・サナさんが、カンボジアの女性と子どもたちというお題で楽しいお話がありました。

↓ラナさん、智ちゃんと。

P1060469

 カンボジアでは、女性は大切にされるけれど、でも、社会的地位はまだまだ低いよう。学校は無料ですが、女の子は少ないそうです。ポルポト時代に、学校の先生だった父親も命の危険にさらされたとか。ちなみに、3月8日国際女性デーは祝日だそうです。

 集会後は、街中をパレートしました。最後にパチリ。

P1060475_2

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

市立後楽館中高一貫校の新校舎見学

 えらい良い校舎ができました。

今日、20億くらいかけて出来た新校舎の見学会がありました。4月から定時制から全日制になり移転する後楽館中学・高校の校舎です。

P1060441

たくさんの工夫がされていて、全室冷暖房完備。専門学校みたいな介護実習室や↓

P1060450 

大学みたいな講義室まで、、。↓

P1060447_2

中高一貫で、高校では総合単位制という自由なカリキュラム編成が選べるのが特徴。先生方は、生徒の出欠をコンピューターで管理するそうです。

職員室からは、隣接する保育園がよく見えます。忙しい先生方の癒しとなることは間違いありません。↓

P1060451

不登校児の受け入れ枠も10%あります。

 全体的に開放的で、伸びやかに学べる環境であることは間違いありません。これからは、中身をしっかり充実しなければなりませんね。

 返す返す、おなじ公立で地元中学との環境の格差に唖然としてしまう次第です。。。せめて、今後耐震・老朽対策で建て替えていく学校は、同じようなレベルにしないと、、ですよね、、。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

国民健康保険料、5年連続据え置き決定

 13日にあった国民健康保険の運営協議会で、岡山市の国保料の据え置きが決定しました☆ 

国保会計は、11億の累積赤字があるため、引き下げは難しいということですが、5年連続の据え置きは確定しました。介護保険料が上がる年ですから、そこは、、、、よかった。

 この度、取り組んだ国保料引き下げ署名は約25000筆あつまり、第2弾を13日に提出しました。ご協力ありがとうございます。まだまだ、3月下旬の議会終了まで集めるそうですので、よろしくお願いします。

 岡山市では、5年前に一般会計からの繰り入れを実現してから、値上げだけは阻止できていることになります。

ちなみに、介護保険料の値上げは当初+940円ということでしたが、760円の値上げに抑えられたようです。それでも痛い、、、。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

地域とともにある学校づくりフォーラム

 土曜日に開催された「地域とともにある学校づくりフォーラム2012in岡山」に参加しました。

P1060372_2

会場からあふれる程の参加者でしたよ。開会前↓ 先生方が多かった模様。

P1060367

 岡山県は、残念ながら昨年、小・中・高の暴力事件発生率と小の不登校発生率が全国ワースト一位となってしまいました。多くの人がどうしたらよいのか模索しています。

 今回は、地域協働学校(コミュニティスクール)という視点からのフォーラムだったので、興味がありました。

 現在、岡山市内の90を超える学校園が取り組んでいます。中学校区単位で、幼・保、小、中が地域ともに協働でいろいろな実践を。まさに、縦に横につながるイメージ。富山中学校が事例発表をされました。

 総括講演をされた前文科省副大臣が、富山中の取り組みをベタ褒めしていました。

 地域の中で地域と一緒に子育て、という発想には共感するのです。現場の先生方にゆとりある自由と自主性が確保されることが大前提だと思いますが、新しい教育の形として発展するといいなと素直に思いました。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

保育士の願いよ届け

 今日、岡山県保育団体連絡会と岡山市の交渉があり、参加しました。多くの保育士、保護者、関係者の方々が参加されていました。

P1060362

 岡山市からは、子ども子育て担当局長をはじめ各担当者が勢ぞろい。

 この程、国のワーキングチームで成案化された問題だらけの「子ども・子育て新システム」について、岡山市としてどう対応するのか。国の動きを待っているだけでいいのか☆の声が飛びます。

 日々現場で、一人一人のいのちと育ちを全力で見守る保育士さんたちの言葉には本当に説得力がありました。

P1050302

 他にも、保育士の配置基準の拡充や、障がい児の受け入れ拡充、給食の大切さ、正規保育士の確保、園舎の耐震診断・建て替えの促進などなど切実な要望がたくさん会場でも出ました。岡山市は財源や国の動向を理由になんとも釈然としない態度です。

 民間任せや市場任せでは日本の将来崩壊だ!ここが、子どもたちの健やかな成長を守る要なんだ!という自覚と気概を持って、この保育制度崩壊の危機に立ち向かってほしいと強く願うのでした。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

国保引き下げ署名提出

 先日31日に、岡山市の国保料引き下げを求める署名の提出に参加しました。22000筆。

たくさんの市民団体が取り組んでいます。

岡山市社会保障推進協議会の馬場会長が、保健福祉局長に手渡しました。

第一弾です。

Imgp3445

 岡山市の国保料は全国の政令市で7番目の高さ。所得の2割に及ぶことも☆。国保は、退職すれば、いずれ全員入る健康保険です。他人事ではありません。

 平成22年度の岡山市の国保会計は、単年度黒字でした。累計11億の赤字がありますが、5年ぶりに改善しています。毎年膨れ上がってきていた一般会計からの政策的繰り入れ額も去年より少なくてすむのでは??と勝手に思います。

 市民の声が何よりの力です。

 第2弾は、2月10日締め切りです。ぜひご協力をお願いします。

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather

ストップ!新システム!

 23日午後は、チビちゃん同伴で保育のつどいに参加しました。「よりよい保育をめざす岡山実行委員会」主催で、「守ろう保育!ストップ『子ども・子育て新システム』というつどいです。280人近くの参加でした。

 集会後には街中をパレードしました。

人形劇も↓

P1050761

講演は、明星大学の垣内国光教授でした。

P1050763

 複雑な現代社会で、子どもの貧困や虐待等も増える中、いかに保育園☆の果たしている役割が大きいかということを改めて感じることができるとても良いお話でした。涙が出そうでしたよ☆。家庭や地域では難しくなってきた「遊びきる」という感覚や食育。幼児期の体験・味覚が一生ものだということです。

 震災の時だって、子どもたちの命を守もりきった保育士の英断。まさにプロです。弧育てを支える最後の砦、保育園。

 今この保育制度自体が完全に壊されようとしています。

子ども・子育て新システムはH25年度スタート予定☆。

*時間認定制・・・必要な保育時間の認定をうけ、

*直接契約制・・・保護者が自分で園を探して契約。

*企業参入の自由化・・・事業者指定制で行政監督無理。

            撤退自由。儲け・補助金は使途自由。

 ⇒市町村の保育義務が完全になくなり、保育の市場化が始まります。保育園は生き残りをかけて、徹底したコスト削減、合理化、保育料値上げ、をしなければならなくなると言われています☆。保育難民もたくさん出てくるでしょう☆。

 こんなので、日本の保育はどうなるの??お金持ちだけ救われば良いのでしょうか??

 ストップっッツ☆子ども・子育て新システムです☆

 保育園業界、幼稚園業界は大反対運動を展開しています。あとは保護者が目覚めなければ☆

 つたない説明でよければ、どこへでも行きますので、みんなで学習しましょう☆

(実は、前日土曜日の午後、K保育園で保護者のみなさんの学習会講師をしました。準備不足でお恥ずかしい限りですが、でもドンドン必要なことですよね。)

 ↓つどい実行委員長と。

P1050769

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailby feather