読者ニュース23号です。
キャラバンやります☆
コースを決めて、丸一日の宣伝隊。
予行演習のようなイメージでしょうか。5日間コースです。
4月の本番は10日間、8時~20時まで。。。
朝宣伝があるということですから、、7時くらいからかしら。。。。トホホ。
体力持つか、、、かなり不安です☆。
もし皆さんの近くに声が聞こえましたら、
ぜひ、元気づけてやってください☆
by読者ニュース23号です。
キャラバンやります☆
コースを決めて、丸一日の宣伝隊。
予行演習のようなイメージでしょうか。5日間コースです。
4月の本番は10日間、8時~20時まで。。。
朝宣伝があるということですから、、7時くらいからかしら。。。。トホホ。
体力持つか、、、かなり不安です☆。
もし皆さんの近くに声が聞こえましたら、
ぜひ、元気づけてやってください☆
by読者ニュース22号です。
2月12日に、北区中央地域後援会の立ち上げ集会を予定しています☆。田中区全体の後援会です。
歌や太鼓も企画してます。
楽しい会にしたいですね~☆。
これから、事務所開きや出陣式など目白押し、、、。
お一人でも多くの方に参加していただき、
どんどん☆、どんどん☆
ドンドン☆、ドンドン、、☆ 勢いをつけていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いします。
by読者ニュース21号です。
花田達明さんの訃報は突然でびっくりしました。地元のみなさんのみらず多くの方に慕われた、筋の通った方だったとお伺いします。夫の金ちゃんからも、出逢った当初に、『花田のじいちゃん』の武勇伝や逸話をたくさん聞きました。
私たちみんなで、しっかり遺志を引き継ぎたいと思います。
by1月9日付けの読者ニュース19号です。
最近、本当に寒くて、宣伝や訪問の際、心底冷えます~☆
ホッカイロ様様です。高校くらい以来ではないでしょうか。カイロ様にお世話になるのも。。。
皆さん、口をそろえて言われます。「例年になく寒い。。。」
え~☆
去年は、育休中で家にこもることが多かったので、感覚的に比較できなかったのですが、、やっぱり☆
猛暑の反動でしょうかね。。
しかし、寒さにも負けておられません。残りわずかになってきました。がんばりぬきたいと思います。
by1月2日付けの活動ニュースです。
あけましておめでとう号です。
着物くらい着たら、、、と言われ、
「持っていません。」と終わりにしていた会話が後日、「あるよ。」の母の一言で実現しました。私の祖父が着物関係の仕事をしていたので、何枚か持っていたのです。知ってはいたのですが、、、。
時間の合間を縫って、見よう見まねで着せていただいたので、後ろの帯はむちゃくちゃです。「まッ、いいか。写真だし。。。」自分に言い聞かせるようなつぶやきの連発に、私のアバウトさは母親似か?!とよぎりました。次回までに練習しておくよ、、とのことです。請うご期待☆
by12月26日付けの活動ニュースです。
すっかりアップするのが遅くなりました。
中央写真の左二人は、東京から来たしんぶん赤旗の記者さんとカメラマンさんです。この時の記事が、1月1日号に載りました☆
2日間も取材していただき、恐縮です。さすがプロ。とりとめのない話の山が、素敵にまとまるものです。
by12月19日付けののぞみニュースです。
地域ウォッチング、みんなでワイワイ、意外と楽しかったです。
地図とセットして要望書も作りました。
地域の要望をしっかり届けて住みよい街づくりのために、定期的に続けたい活動です。
時間がかかっても少しずつ、一歩ずつ。
by12月発行の後援会ニュースNo.2ができました。
しんぶん赤旗読者以外の方にお届けする後援会ニュースです。裏はもちろん森脇県議のニュースです。いつもののぞみ活動ニュースのダイジェスト版のようなものです。
新人候補、やはり1回や2回お会いしたくらいではなかなか覚えてもらえないのも事実です。ましてや、これからは各候補もどんどん動かれますしね。県議選も同時なので、もはや混沌状態です。
どうしたらいいのか。。。。人柄や活動を知っていただき、共産党への信頼を深めていただくには。。。と思うと、できるだけ多くの小集会(つどい)とともに、このような後援会ニュースを繰り返しお届けして知っていただくしかありません。政治は信頼です。
10部でも20部でも、、、皆様ご協力をよろしくお願いします。
by12月12日付けの読者ニュースです。
しつこく、毎週しんぶん赤旗に折り込みをさせていただいて4か月目ののぞみニュース。
最近あいさつ訪問の際、初対面の方でも「名前は、よ~知っとるよ」とか、「よ~チラシが入っとるが、がんばって」とか、「あ、田中さん」と先方から気付いてくれたりすることがありました。赤旗読者の方々です。しんぶん拡大せにゃならんね~☆と思います☆。
(一方で先日は、某保守党の参院候補だった方に間違えられ、自分の印象の薄さにトホホでしたが、、☆)
ちなみに、掲載ニュース中の若者就職支援センターの問い合わせ先は、途中で切れていますが、086-236-1616です。印刷分には全部記載されていますのであしからず。
by